在留資格/企業支援/翻訳に対応
行政書士法人 IPPOタイ食堂タイラン堂 ・ 本庄タイマッサージシーワカハティー
ケムジラさん
ケムジラさんは現在、定住ビザをお持ちで、埼玉県でタイマッサージ店とタイレストランを経営されています。 以前は同じく定住ビザを持つタイ人の方と7年間結婚生活を送っていましたが、離婚後は行政書士法人IPPOにビザの更新手続きを依頼されました。
ラビ: | 今はどんなお仕事をされていますか? |
ケムジラ様: | 今はタイマッサージのお店をやっています。もう何年もやっていて、常連さんもたくさんいます。最近は、タイレストランも新しく始めました。実は、マッサージの常連の日本人のお客さんの奥さんが、私が作ったタイ料理をすごく気に入ってくれて、「おいしいからお店やったらいいのに」って言ってくれたのがきっかけなんです。 でも、私ひとりでは言葉の壁もあるし、無理だなって思ってたら、その方がビルのオーナーさんでもあって、「じゃあ一緒にやろうよ」って言ってくれて、出資も全部してくれました。私はお店の運営を任されています。マッサージ店も普段どおり営業していて、スタッフが2人います。お昼の2時に料理店の方が休憩に入るので、そのタイミングでマッサージに戻ったり、予約が入ればそっちに行ったりして、うまく両立しています。 |
ラビ: | どうしてIPPOに相談しようと思ったんですか? |
ケムジラ様: | 実は、離婚を決めるちょっと前くらいから、ビザのことがすごく心配で…。私も元夫もタイ人で、どちらも「定住者」だったので、「もう日本にはいられないよ」とか「帰るしかないよ」と周りから言われて、すごく不安でした。自分でどうにもできなさそうだったので、Facebookでいろいろ調べて、信頼できそうなIPPOさんにお願いすることにしました。 |
定住ビザについて
通常、日本人または永住者と結婚し、日本国内で3年以上一緒に生活している場合には、離婚後に定住者ビザへ変更できる可能性があります。しかし、相手も定住ビザを持っている外国人だった場合は、結婚して日本で一緒に暮らした年数についての明確な基準が設けられていないため、審査の結果によってはビザが不許可となる可能性もあります。
ラビ: | IPPOに相談してみてどうでしたか? |
ケムジラ様: | 本当に親身になってくれて、丁寧にわかりやすく説明してくれました。もう3年くらいお世話になってると思います。離婚後のビザをどうするか、どんな準備が必要か、在留カードの名字変更などすべての入管の手続きや税務の相談まで、サポートしてくれました。 ビザの結果がなかなか出なかったときは、本当に心配で…ちょうどタイレストランも始めたばかりの時期だったので、電話して相談することも何度もありました。そのたびに優しく対応してくれて、安心できました。 |
ラビ: | ビザが出たとき、どんな気持ちでしたか? |
ケムジラ様: | もう、うれしくて泣きながら走り回りました(笑)。お店にいたみんなが「え?誰か亡くなったの?」ってびっくりしてたけど、事情を話したら「よかったね!」ってみんなでお祝いしてくれました。これからはもう、人のビザ(元夫)に頼らなくていいし、自分の力でがんばっていこうって思いました。税金とか保険料も、自分でちゃんとやらなきゃなって気持ちです。 |
ラビ: | 今後の予定はありますか? |
ケムジラ様: | 離婚した後は、「タイに帰ったらもう戻ってこれないよ」っていろんな人に言われてて、ずっと帰国できなかったんです。でも今年やっとビザが出たので、久しぶりにタイに帰ってみようかなって思ってます。でも、住むのはやっぱり日本がいいですね。もうこっちの生活に慣れてますし。今あるマッサージ店とタイレストランをもっと安定させていきたいし、実は長野でスポーツマッサージの店を出さないかって話も常連さんから誘われて、検討中です。それに、タイから人を呼んで日本の仕事を紹介する会社を作ろうって話もあって、それはまたIPPOさんに相談しようと思ってます。 |
ラビ: | IPPOを他の人にも勧めたいと思いますか? |
ケムジラ様: | もちろんです。お店にもIPPOさんのチラシを置いてますし、私自身がすごく助けてもらったので、自信を持っておすすめできます。ビザのことで困ってる人がいたら、絶対に相談してみてほしいです。タイ人はもちろん、ベトナム人やインドネシア人のお知り合いにも、いつも紹介してますよ。 |
このたびは、離婚後の定住ビザの手続きにIPPOを頼ってくださって、本当にありがとうございました!約3年間、一緒にいろんなことを乗り越えてきて、ケムジラさんがどれだけ頑張ってこられたか、私たちスタッフみんな知っています。ビザが無事に出たときは、本当にうれしくて、みんなで喜びました。今ではマッサージのお店も、タイ料理のお店も、そしてこれからのビジネスの夢も、少しずつ形になってきていて、本当に素晴らしいなぁと思っています。これからもずっと応援してますね!もしまた何かお手伝いできること(ビザ・税金・会社のことなど)があれば、いつでも気軽に連絡してください。
そして今回、インタビューにもご協力いただき、ありがとうございました。
タイ食堂 タイラン堂
• 営業時間:11:00〜14:00 ランチ 19:30〜24:00 カラオケバー
• 住所:〒369-0306 埼玉県児玉郡上里町七本木2968-3 • TEL : 080-6680-2106
Instagram
本庄タイマッサージシーワカハティー
• 営業時間:12:00~0:00
• 住所:〒367-0046 埼玉県本庄市栄1-5-8 MRK462
• TEL : 0495-71-8968